
マリアージュ・・・・・結婚・・・・。
なにも人と人との結婚だけじゃないんです。
相性のいい組み合わせの事をマリアージュといいます。
たとえば、チーズとワインなんかもマリアージュの好例。
昨日は、ウイスキーとショコラのマリアージュの勉強に行ってきました。
うーん、ウイスキーの事はよく分るんだけど
ショコラって、勉強したことないなぁ。
あ、ショコラってチョコの事ね。
いやぁ、なんでも追求すると奥深いもんですな。
ちゃんと、ショコラ専門のソムリエというべき職がちゃんとあって
ショコラの歴史から何からキチンと勉強されてる。
もちろん、舌もたいしたもので微妙な味わいの違いを感じて
キチンと表現できる・・・・
酸味・苦味・甘み・などいろいろ細かく味わって違いを感じる。
むむぅ・・・・・さっぱりわからんぞ。
このショコラとこのショコラは味が違うのは分る。
でも、酸味や苦味の基準が全く分らないから比較が出来ない。
ウイスキーや日本酒なら分るんだけど・・・・。
それでも、なんとか感覚を研ぎ澄まして味わってみる。
目をつぶって探ってみる。
うんうん、なんとなくわかるぞ。
確かに微妙や・・・・。
慣れればなんとかなりそうや。
個性の強いウイスキーには、甘みの強いショコラを。
爽やかな印象のウイスキーには、軽やかな果実実のある
ショコラを・・・・・・
なるほど、おもろいやんけ!!
酒呑みは甘いものが苦手・・・・
これ、もう過去の話。
お互いを高めあう、それこそマリアージュ。
なんとなく一緒にいるのではなく、お互いが良い影響を与え合って
支えあって・・・・。
単体よりも、いいものが出来上がる・・・
素晴らしいことですね。
2008年1月31日(木)