
また、今週も酒の会だす・・・・・・
いつ休んでるんやろ・・・。
松尾大社の程近く、四条通梅津段町を越えた辺り。
ひっそりと、梅宮大社がございます。
詳しい事は、クリックで梅宮大社のHPに行ってもらうとして
ここ、梅宮大社は醸造の神様でらっしゃいます。
松尾やん・・・とおっしゃるんでしょ。
ここも、っていうかここが元祖らしいですよ。
で、そんな神聖な場所での酒の会ですが・・・。
結構ツワモノばかりなんですが。今回は会の話は無し!
猫の話。
社について、社務所はどこかいな?とウロウロすると
ありました、かなり古い社務所です。
で、そこには番犬・・・ならぬ番猫がおったんです。
近づいても微動だにしません。
手をだすと、番猫なのにゴロニャンとなります。
顔はイカツイですが、のんびりした性格のようです。
さて、みなさん・・・特にジョシ・・・・
この画像を見て、たいていの女子は”可愛いー”って言うでしょう。
俺は、この眼光鋭い一匹狼・・・じゃない一匹猫・・格好いいと思うんですけど・・。
みんな、可愛いで済んでまうんですよねー、最近。
先日も、水族館でどう見てもグロテスクなナントカナントカフィッシュ・・・(忘れた)を見て
可愛いー、と言ってたギャルがいて、何だかなーと思いましたよ。
で、この梅宮大社・・・・けっこういい感じの寂れ具合でした。
日本庭園の奥には、こんなんもありました。
わかります?
土俵です。
年に一回、子供相撲大会で使うだけらしいけど
相撲も、もうアカンしね・・・・。
久しぶりの日曜日更新でした。
2007年10月28日(日)