
先日、明石まで行ってきた。
間近に迫った” ハードロック道 2007”の為の
ステージ衣装を仕入れにいったのだ!!
俺、実は二つのバンドでギターを弾いてるんだけど
今回のハードロック道に二つとも出るので
衣装も2ステージ分必要なのだ!!!
同じでええやん・・・って思うんだけど、ここはこだわりね。
一つ目は鋼鉄親父・・・。
超へヴィな曲ばっかりなので、衣装も超ヘビメタ・・・。
もう一つはHRC・・・・
キーボードフューチャーの美しい楽曲が中心なので
こちらはちょっと大人っぽく・・・(といってもヘビ柄の革パンに白のブーツやけど)
そんな、楽しい衣装が安くで揃ってるというので、わざわざ高速に乗って
明石まで行ってきたんです・・・・・・。
(しかも、一旦停止忘れて捕まって7000円払わされた・・・・)
さて?タイトルの”シノヤマキシン”
といえばあの写真家ですが・・・・・・・・
全然今回の話題と関係ないでしょ・・・。
実は、せっかく明石まで行ったんだから明石海峡大橋見ていこうって言う事になって
見てたんだけど、せっかくやからライトアップされた明石海峡大橋も見よう
っていうことで、しばらく袂にあるホテルの喫茶店で日暮れを待ってたんだけど
夕日があまりに綺麗だったので、携帯で写真撮ったんですよ。
それが、これ・・・・・
まったく未加工なんだけど、こんな色が出て綺麗やなー。
肉眼で見たときは、オレンジ色一色だったんだけど。
なんで、こんな緑とかの色目になるんやろう?
でも、シノヤマキシンって人物しか、しかも女優しか撮らんのやね。
違ったっけ?
2007年10月18日(木)