皆さんの地域でも、ちょっと郊外に出ると

蛍を見られるスポットがあるのでは?

環境保全の象徴的な昆虫ですよね。

ちょっと前まではかなり山間まで行かないと見れなかったのですが

最近では(京都だけかな?)かなり街中でも見れるようになりました。

鴨川や哲学の道なんかも蛍スポットです。

昨日は忙しい合間を縫って蛍を見たい!という衝動にかられ

大原の奥まで車を飛ばしました。

でもでも・・・まだ時期が早いのか、遅いのか・・・。

チラホラとしか飛んでおりませんでしたねー。

蛍といえば、無数に飛ぶ姿が幻想的なんですが

あ、あそこに一匹飛んでる!と探しているようではまだまだ時期じゃない

ってことですよね。

でも、ドキドキする体験もしました。

八瀬っていう、まだ大原に入るまでの山間とまでいかない

集落があるんですが、そこの橋の上から蛍いないかな?

と見下ろした瞬間!!!

ドドドドドーっと十数匹は居たでしょう、真っ黒な獣が川岸を

逃げていきました。

物凄い足音。

多分鹿でしょう。

国道367号沿いの普通の河原ですよ。

周りが静かだけに、ほんと物凄い音を立ててダダダーと逃げて行きました。

イメージはバッファローの大群・・・。

ほんとビックリして、ゾゾゾーっと鳥肌が立ちました。

街中からほんの数十分入ったところに、そんな野生が存在して

京都の自然ってまだまだ捨てたもんじゃないなと実感しました。

しかし今日のブログ、ドドドー・ダダダー・ゾゾゾーっと

擬音連発ですな・・・・。


2007年6月22日(金)